フィリピンで2週間ホームステイしたら、思考まで英語になった話。【フィリピン留学体験記】
こんにちは、ジャックです。 僕は高校1年生のとき、 自ら志願してフィリピンに 交換留学に行ったことがあります。 フィリピンの特徴としては、 物価がかなり安い 英語が通じる(公用語なので) 色が…
こんにちは、ジャックです。 僕は高校1年生のとき、 自ら志願してフィリピンに 交換留学に行ったことがあります。 フィリピンの特徴としては、 物価がかなり安い 英語が通じる(公用語なので) 色が…
こんにちは、ジャックです。 今日は、 英語の同時翻訳ツールがもし究極まで進化したら 英語を学ぶ必要が無くなるのか? というテーマで話していきます。 確かに、翻訳の技術はめちゃくちゃ進んだら、 …
どうも、ジャックです。 今回は、みんなが当たり前のように使っている 単語帳が、実は全然当たり前じゃない って話をしていきます。 結論から言うと、 英語の苦手意識は、単語帳のせい …
こんにちは、ジャックです。 英語は、世界を広げてくれるツール。 でも、英語は世界共通語と言われていますが、 果たして本当なのでしょうか? 今回の記事で、 みなさんの英語の印象がく…
こんにちは、ジャックです。 最近電車に乗っていると、 マンツーマンの英会話塾の 広告がどんどん増えていますね。 「会議で話したいことはあるのに 英語ができないから話せないR…
こんにちは、ジャックです。 今日は、日本人の英語需要が 改めてめちゃくちゃでかいんだなって 再認識した話をしていきます。 英語を習得したいなら、 「なんで勉強するか?」を確かめる…
こんにちは、ジャックです。 この前中国に行ってきました。 僕は両親が中国人なので、一応帰省です。 っていっても、 実際は僕が好きな世界遺産を回っただけ…
こんにちは、ジャックです。 2020年のオリンピックの一年前とあって、 オリンピックの代表を決める 試合をしているスポーツが多いですね。 自分もスポーツが好きなので、 オリンピックのシーズンに…
こんにちは、ジャックです。 今回は、英語の単語数について、 考えている以上に少なくてもすむ、 という話をしていきます。 ぶっちゃけ日常会話レベルの ライティング(英作文)とスピーキング(英会話…
こんにちは、ジャックです。 僕は大学に入ってから今まで、 ずっと英語の教育に携わってきました。 一流の高校を受験する生徒に、 受験対策英語を教えたり、 地元でやっている英語の個人塾で、 英検3…