TOEICで飲み物は飲んでいい?食事は?TOEICの飲食事情を完全解説!

こんにちは、東大生英語教師のジャックです。

 

今日は、

  • 「TOEICで、試験中とかに飲み物飲んでいいの?」
  • 「TOEICの前にご飯とかお菓子を食べていいの?」
  • 「もし飲み食いしたかったらどこにいけばいい?」

 

という疑問にお答えしていこうかと思います。

 

今回の記事で、TOEICに関する飲食の疑問はすべて解決できます。

 

飲食事情をきちんと把握し、
安心してテストにのぞめるようにしておきましょう。

 

TOEICは飲み物を飲んでいいのか?

結論から言うと、

試験教室内はダメ

飲むなら教室の外

です。

 

試験教室内は飲食NGなので、

当然、試験中の飲食もNGです。

 

なぜなら、TOEICの公式の注意事項にしっかりと書いてあるからです。

 

 

TOEIC公式の注意事項

・・・

3.試験教室内では、(ガム・あめなどを含む)飲食はできません。

・・・

 

試験教室内では、飲食のみならず、アメやガムもダメみたいですね。

 

注意事項に反したときの対応も書いてあって、

 

 

注意事項に反した場合

「注意事項」に違反する行為を行った場合は下記の対応をすることがあります

・試験官による注意、警告 ・退室いただく ・手荷物の確認 ・採点をしない ・受験資格の剥奪 ・スコアの無効化

 

なので、試験教室内での飲食はやめたほうがいいでしょう。

 

 

実際は…。

 

でも。

 

僕は今まで何度もTOEICのテストを受けてきましたが、

ぶっちゃけ飲み物ちょっと飲んだり、
アメをなめたりしても注意はされません。(小声)

 

教室が広いと試験監督がそもそも気づかないし、
気付いても注意しないことは多い印象です。

 

僕も昔に試験監督をしたことがありますが、
そもそも試験監督自体が飲食可能かを知らないこともあります。

 

 

まぁ、とはいっても、
そこまでして飲んだり食べたりすることもないと思います。笑

 

じゃあどこで飲食すればいいの?

 

もし、どうしても喉がかわいたとか、
お腹が減った、というときは、

廊下に出れば飲食OKです。

 

ペットボトルをもって廊下に出て、サッと飲みましょう。

(こうしている人はけっこう見かけます。)

 

ただ、TOEICは13時から始まるので、
廊下で食べ物を食べてる人はあまりみかけないです。

 

しかし、2020年から午前実施などもあったりして、
試験の時間が変わるので、
事情も変わるかもしれません。

 

どちらにせよ、

飲食は教室ではなく、廊下で行う

ようにすればなんの問題もないです。

 

持ち物検査はある?

教室内の飲食は禁止されていますが、

持ち物検査はありません。

 

なので廊下で飲む用のペットボトルを鞄の中に入れておく分には、なんの問題もありません。

 

試験前は緊張で口がかわいたりするので、
試験前にコンビニなどで買っておきましょう。

 

また、個人的にも

試験後は一気に緊張がとけ、飲み物が飲みたくなる

ので、飲食禁止といっても、
試験の後のためにペットボトルの水は持っておいた方が良いと思います。

 

 

試験教室の机に上においておくと注意されるので、
絶対にカバンのなかにしまっておくようにしてくださいね。

 

まとめ

 

今回の話をまとめると、

  • 試験教室内の飲食はダメ(試験中含む)
  • 廊下に出れば飲食OK
  • ペットボトルの水は持っておいた方がいい

 

しっかりと飲食事情を把握して、
安心してTOEICを受けてきてくださいね。

 

なお、今回のようなルールは別として、
そもそもとってしまうと頭が働かなくなってしまう食事と飲み物もあります。

TOEIC直前に絶対にとってはいけない食事と飲み物については、
こちらの記事で詳しく解説してるので、
ぜひあわせてみてみてください。

TOEIC直前にとるべき食事は?飲み物は?東大生が徹底解説してみた。

2020年8月21日

 

また、実際に僕がTOEIC900点をとった
TOEICの勉強法は、

こちらの記事にまとめているので、ぜひ。

TOEIC900点を取りたい!絶対に知っておくべきコツや勉強法を徹底解説

2020年4月5日

 

それでは!

 


単語帳を使わず次々と英単語を覚える方法を特別公開

超普通で英語が嫌いな学生が、東京大学に合格し、TOEICも935点取得。
その後英語教師にまで上りつめた、人生を変える英語の勉強法。

そんな単語帳を使わない、効率に特化した単語暗記法を期間限定で公式LINE内で公開します。

◆ 英語に触れるだけで自動的に単語を覚えてしまう学習法とは?
◆ 脳科学にもとづいた、あるひと工夫で単語の定着が2倍になるテクニックとは?
◆ 1単語を覚える労力で10単語を覚える方法とは?

単語帳なし、ストレスなし。どんどん英単語が頭に入る暗記法を全て伝授します。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA