こんにちは、ジャックです。
勉強や仕事をしていると、
やる気が全然出ないときがあります。
今日一日くらいはいっかな、とか。
ついついスマホいじったりしてダラダラしてしまう。
実は、僕も東大の受験勉強していた時とき、
そうなってました。
でも、あるときね。
ここままじゃいけないと思って
色々調べてたら、
超簡単にモチベーションをあげる方法
を見つけてしまったんです。
しかも、いますぐにできるやつ。
このおかげで、
僕はダラダラするクセをなくして、
東大にも合格することができました。
では、その方法とは?
結論からいうと、
周りの人に表明する
ことです。
この方法は心理学的な根拠もあります。
今回は、僕の体験談ととも、
この方法について紹介していきますね。
昔の僕もダラダラ人間だった
僕の東大受験のときの話をします。
実は、僕も昔はダラダラ人間でした。
今では、スマホに走る人が多いですが、
僕の頃は携帯ゲーム機がはやっていました。
PSPというゲーム機があって、
勉強しないといけないのに
そっちに完全にはまっていましたね。
(PSPはいまの若い人走らないかも?)
PSPに、モンスターハンターというゲームがあったんです。
狩人を操作して、デカいモンスターを倒すやつ。
こんな感じ。
大きいモンスターをあの手この手で倒すのは爽快だし、
友達と通信プレイもできて、
みんなでワイワイやってました。
すると、次遊ぶときまでにキャラを強くしておこうと思って
家に帰って一人でやる時間も増えていきました。
なので、当然勉強の時間もどんどん減っていきました。
その時の僕は学生だったのですが、
目に見えるほど成績が落ちましたね。
プレイ時間と比例して成績が落ちるのが
体感できるほどです。
で、高校生になって、大学受験を意識し始めたことに
「あ、これはやばいな」
と冷静に気づき始めました。
たぶん、この気持ちはみんな
高校生のときに感じたはずですw
で、自分でいうのもなんですが、
僕はそこからの挽回がめちゃめちゃうまかった
と思います。笑
どういうことかっていうと、
普通みんながその気持ちを感じたら、
とりあえず勉強を始めると思うんです。
でも、僕は、そうしたところで
何日か後には今の気持ちも忘れて、
元の生活に戻ってしまうとうすうす感じました。
自分はそういう人間だとわかっていたので。
だからどうしたかっていうと、
これから何年間単位でずっと勉強ができるように、
まずは心理学の勉強を始めたんです。
どうしたら人間はやる気になるのか。
どんなときに人間は頑張れるか。
どんな勉強法が人間にとって最短なのか。
その結果やるべきことが次々と見つかっていきましたが、
他のことは他のところで紹介するとして。
今回取り上げるのは、そのうちの一つです。
それが、
他人に意志を表明する
ってこと。
この手段は、心理学的にも有効で
一貫性の原理
と呼ばれる心理効果を利用しています。
一貫性の原理とは?
では、一貫性の原理とはなんなのか?
それは、人間は
一度自分が言ったことに沿った行動をしようとする
っていう人間の本能のことです。
つまり、それが本心だとしても本心じゃなくても、
自分が言ってしまったことには責任を感じ、
それからはそれに一貫するような行動をとってしまうってことです。
例をあげます。
例えば、あるお店で客に商品の感想を聞くとします。
「この商品について、どう思いますか?」、と。
そうすると、大体の客は
「いい商品だと思います。」とか
「使いやすいと思います」とか
答えるわけです。
その後に、
「では、この商品を買いませんか?」
と聞くんです。
客は、「この商品はいい」
と言ってしまった手前、
購入を断りにくくなりますよね。
だから、買ってくれる確率がグッと上がるんです。
(セコいテクニックですが笑)
つまり、人間は自分の過去の発言に
沿った行動をしたくなるってことです。
これは、お店などでよく使われるてですが、
日常生活でもかなり起こります。
本心ではないのに、
自分が過去に言ってしまった発言をくつがえしにくくて
ずっと思ってもいないスタンスをとりつづける。
ちなみに、この一貫性の原理は、
「一貫した人間はできる人間だ」
っていう発想から生まれます。
この前との発言と
急に食い違った行動をする人って
近づき難いですよね?
この前までは甘いものが好きだと言ってたから
スイーツの店に誘ったのに、
「私は辛いものの方がいいんだよねー」
とか言い始めたら、
もう一生誘いたくなくなります。
それと同じで、
人間には一貫した姿勢をとろうとする
はたらきが本能レベルで備わっているんです。
そうすると、
人からよく思われるようになるからです。
一貫性の原理でやる気を生み出すには
では、この一貫性の原理を使って
やる気を生み出すにはどうしたらいいのか。
それは、この原理をわざと自分に適用すればいいんです。
つまり、
自分に勉強をさせたいんだったら、
自分に「私は勉強する!」て言わせればいい。
この効果は聞いた人が多いほど効果が出るので、
自分の親しい人一人にいうよりかは、
みんなに言いふらした方が効果が出ます。
僕の場合は、
SNS
を使いました。
Twitterなどで、
「受験勉強ほんとうにやばい。
今からゲーム一切やめて、
一日3時間は勉強する。これは決定事項。」
みたいなツイートをしたんです。
そしたら、次の日に友達から
「あんなツイートしてたよなー」とか
「本当にもうゲームすんなよ?笑」とか
色々言われました。
みんなこのツイートみてるなーっていう。
ここで、一貫性の原理がはたらきます。
もしゲームをしてしまったら、
あいつは意志も弱くて
約束も守れないやつだと思われします。
つまり、ダメ人間のレッテルを貼られるわけです。
なので、それを回避しようとして
いやでも勉強をするようになります。
誰でもそんなことを思われるのはいやなので。
しかも、SNSで大勢に言ってしまったので、
自分の周りのほとんどの人にそう思われてしまいます。
すると、それを全力で回避したいので
次の日からゲームをしないで
その代わり3時間勉強するようになるんです。
そして、達成できたときはどうなるか?
1ヶ月後に
「あれまだ続けてんの?」
と聞かれたとします。
それで「続けてるよ」と答えれれば、
こいつは意志が強くて約束が守れる、
有言実行するやつだ、と評価が上がるんです。
自分の評価を高めることもできる。
なので、もう勉強をするしかなくなる。
僕は、これでほんとうにゲームをやめて
その時間を勉強に使えるようになりました。
ツイッターでつぶやくだけなので、
30秒でパパッとできてしまいますよ。
ってかんじで今回の話をまとめると、
- ダラダラ生活は抜け出せる
- 一貫性の法則は、自分の発言に沿った行動をしたくなること
- みんなに宣言すれば、一貫性の原理によって勉強できる
僕は、これでダラダラ生活を抜け出しました。
一貫性の法則は人間なら誰にでも働くので、
僕だけじゃなくて
誰でもきちんと勉強して
結果を出すことができます。
やるかやらないかはあなた次第です。
単語帳を使わず次々と英単語を覚える方法を特別公開
超普通で英語が嫌いな学生が、東京大学に合格し、TOEICも935点取得。
その後英語教師にまで上りつめた、人生を変える英語の勉強法。
そんな単語帳を使わない、効率に特化した単語暗記法を期間限定で公式メルマガ内で公開します。
◆ 英語に触れるだけで自動的に単語を覚えてしまう学習法とは?
◆ 脳科学にもとづいた、あるひと工夫で単語の定着が2倍になるテクニックとは?
◆ 1単語を覚える労力で10単語を覚える方法とは?
単語帳なし、ストレスなし。どんどん英単語が頭に入る暗記法を全て伝授します。
"勉強法"をトコトン追求し、最短効率で東京大学に現役合格。TOEIC935点取得。 勉強法を発信したYoutubeチャンネルは登録者1.2万人超え。 ジャックの無料公式メルマガは3000人以上が登録。1ヶ月でTOEIC500から800を達成したり、英語が活かせる仕事に転職したり、ネイティブと不便なくペラペラ話せる人が続出中。 ジャックのInstagramではいろんなところに海外旅行してます。
"勉強法"をトコトン追求し、最短効率で東京大学に現役合格。TOEIC935点取得。 勉強法を発信したYoutubeチャンネルは登録者1.2万人超え。 ジャックの無料公式メルマガは3000人以上が登録。1ヶ月でTOEIC500から800を達成したり、英語が活かせる仕事に転職したり、ネイティブと不便なくペラペラ話せる人が続出中。 ジャックのInstagramではいろんなところに海外旅行してます。